第一週 | 課程講解 | 復習 |
第二週 | L6 病気と健康 病気や健康に関わる単語、文法を導入する | 単語・文法 1 んです 2 ています 3 ておきます 4 ようにします |
第三週 | L6 病気と病気:病院に行ったときに必要な日本語を読んだり書いたりする | 初診票を書く 処方箋を読む |
第四週 | L6 病気と健康:健康に気を付けていることは何か | 読解:フィットネスクラブの広告 作文:我が家の健康法 |
第五週 | L7 生活:生活するうえで必要な単語、文法を学ぶ | 文法、単語 1 時 2 ほしいです。 3 ながらか 4 やすい・にくいです |
第六週 | L7 生活:日本文化である桜やお祭りについて勉強する | 桜と日本人の関係について 日本の祭りにについて |
第七週 | L7 生活:チャットをする際の絵文字などの意味を理解する | 読解:チャットのやりとり 作文:地球を守ろうポスター |
第八週 | L8 メディアとテクノロジー:テーマに関する単語、文法を導入 | 文法、単語 1たら 2たり~たり 3そうです 4年月日 |
第九週 | 公民週 | 講座或公共論壇 |
第十週 | L8 メディアとテクノロジー:学校生活について勉強する | 教科と先生の紹介をする クラブの取材 ビデオコンテストに参加する |
第十一週 | L8 メディアとテクノロジー:誰かにインタビューして、その内容を書いてまとめる | 読解:新聞の投稿欄 作文:「スポーツクラブの紹介」 |
第十二週 | L9 将来:仕事に関する単語、文法を勉強する | 文法、単語 1たことがあります 2てしまいました 3ために 4させられます |
第十三週 | L9 将来:面接の仕方を勉強する。 | 面接のロールプレイ アルバイトについてアドバイスする |
第十四週 | L9 将来:や履歴書の書き方などをを勉強する。 | 読解:求人広告 作文:履歴書 |
第十五週 | L10 旅行:旅行に関する単語、文法を勉強する。 | 文法、単語 1たがります 2はずです 3授受動詞 4疑問詞 |
第十六週 | L10 旅行:一年間を振り返り、日本語で話してみる。 | お別れ旅行の計画を立てる 一年間の思い出についてスピーチする |
第十七週 | L10 旅行:日本語のホームページを読んでみる。また、一年間の思い出について書いてみる。 | 読解:トムのホームページ 作文:ウェブページ 一年間の思い出 |
第十八週 | 期末成果發表 | 成果發表或展示 |